ブログ・お知らせ
キャンプ前の調整
中村くんがジムのトレーニングを昨日で打ち上げ、今日はキャンプ前の調整として治療院にきました。
去年はキャリアハイの記録を残し、オールスターまで選ばれる活躍でした。
オフには結婚式もあり、私も招いてもらい、凄く良い思い出になりました。
今年は自分の成績はもちろん、最下位で終わってしまったチームの浮上を目指し頑張っています。
もうすぐ沖縄キャンプが始まります。この時期になるといよいよだなと思います。
私も10日から一週間沖縄に選手の治療に行きます。10~17日までは休診となりますので、御迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。
2月1日は戸田文化会館で怪我についてのお話をさせて頂きます。お時間ある方は是非御参加下さい。
今年も宜しくお願い致します
大分遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今日は村中君のトレーニングでした。村中君に弟子入りした児山君も一緒でした。
村中君は今年が一番使用重量も重く、調子良くトレーニングを行えています。今年は去年の分を見返すように、私も一緒に頑張って行こうと思っています。
児山君は最初は大変そうでしたが、村中君についていこうと頑張っています。背番号も61番、石井投手がつけていた左投手には名誉な番号です。今年は二人とも大活躍してほしいと思っています。
二月一日の講演が近づいて来ました。治療院に申し込みの電話を頂くのですが、申し訳ありませんが当日、戸田市文化会館に150名の先着順になっております。蕨戸田歯科医師会様の開催により、参加無料になっておりますので、当日お誘い合わせの上、是非御来場下さい。
今回は怪我の病名や症状よりも、なぜ怪我が発生するのか?又、その発生原因を取り除くにはどうすればいいのか?という事を私の経験から感じた事をお話しさせて頂きます。
蕨戸田歯科医師会様からは宮本慎也選手が大きな怪我がなかった事から、個人トレーナーを勤めていた私に、コンディショニングについての講演依頼を頂きました。
なぜ歯科医師会がスポーツを?と思われるかもしれませんが、蕨戸田歯科医師会様は皆様に様々な形で貢献する為に日々活動なさっています。年末に食事を一緒にさせて頂く機会がありましたが、本当に色々な勉強をしていて、たくさんの知識をお持ちでした。
医療従事者として見習う点が多く、不思議と仕事に対する熱意が沸いてきました。
私も皆様に貢献出来るように、日々精進したいと思います。
講演会のお知らせ
年明け2月1日に蕨戸田歯科医師会様から御依頼頂き、埼玉県の戸田市文化会館にて講演をさせて頂きます。
題材は
野球障害の予防と対応 怪我なくグラウンドに立ち続ける為には
です。
参加費無料、先着150名様になりますので、お時間のある方は是非御来場下さい。
特に野球をやっているお子様をお持ちの親御様、指導者の方、トレーナーを目指している方に参加して頂けると幸いです。
なぜ怪我が発生するのか?発生の原因を無くす為にはどのような事が必要か?又、怪我をしてしまった際に早期復帰に必要な事等を、私の経験を元にお話したいと思っています。
質疑応答も出来るだけ多く行いたいと思っております。
私自身も皆様がどんな疑問を持たれているのかを楽しみにしています。
昨日で年内の診療が終了しました。
新年は4日から診療を行います。
今年一年ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。